浅ゆきの甘辛キッチン。

いつでも美味しい物をタラフク食べたい!のブログ

固くなったパンが美味しく変身!!スペイン料理「ミガス」

 f:id:re_o9104:20161127141949j:plain

我が家の朝食はパンが定番。

時たま自家製パンも登場しますが、うっかり保存を怠ると何とも残念な状態のなってしまいます。パサパサ・ぼそぼそのパンは頂けません・・・。

今日はそんな、固くなってしまったパンを美味しく変身させる「ミガス」の紹介です。これはスペインのお料理です。

 

材料)

f:id:re_o9104:20161127141535j:plain

・食パン6枚切り1〜2枚、又はフランスパン10〜15cm

・ウインナー4〜6本(チョリソーがオススメです)

・ピーマン 1〜2個

・パプリカ 1/2個

・玉ねぎ 1/4個

・シメジ 1/3パック

・オリーブオイル 大1

・水 小1

・目玉焼き お好みで

・パプリカパウダー 少々

・塩 適量

・ライムくし切り又は輪切り お好みで

 

作り方)

1.パンを1cm角に切る。

f:id:re_o9104:20161127141542j:plain

 

2.玉ねぎ・ピーマン・パプリカをパンの大きさに合わせてカット。

ウインナーは1cm幅の輪切りにカット。

シメジは房をほぐしておく。

f:id:re_o9104:20161127141548j:plain

 

3.フライパンにオリーブオイルを入れ熱し、具材を炒めます。

f:id:re_o9104:20161127141603j:plain

f:id:re_o9104:20161127141606j:plain

 

4.野菜がしんなりしてきたら、水を入れて素早く混ぜ炒めます。

f:id:re_o9104:20161127141608j:plain

*お水を入れることで、パンがフワッとしあがります。

 

5.水分が馴染んだら、パプリカパウダーと塩で味を整えて出来上がりです。

パンが焦げやすくなりますので、短時間で仕上げましょう。

f:id:re_o9104:20161127141611j:plain

 

6.器に盛り付け、お好みで目玉焼きとライムを乗せて完成です。

f:id:re_o9104:20161127141614j:plain

f:id:re_o9104:20161127141526j:plain

 

今日も最後までお読み頂きありがとうございました。

お帰りの際、ポチっとして頂くと励みになります!

 

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

漬けるだけで旨味アップ!柔らかジューシーローストポーク

ご訪問ありがとうございます。

 

先日、夫が仕事関係で持ち寄りの飲み会がありました。

ツマミにもなってボリューム感があるもの〜?と考えました。

実は夫婦二人でこんなことをしております・・・↓

www.hotpepper.jp夫からは、コレがイイな〜との意見があったのですが、持ち寄りで半生のお肉はチョット考えてしましました。

そこで、牛で美味しけりゃ、ポークもいけるのでは?と、ローストポークに挑戦致しました。作り方も簡単に出来る方法でチャレンジです!

材料と作り方です。

f:id:re_o9104:20161015141427j:plain

材料)

・豚肩ロース固まり 500g前後を2本

・炭酸  600〜700cc

・顆粒昆布だしスティック 3本

・塩・こしょう 適量

 

作り方)

ジップロックに顆粒昆布だしを全て入れ、炭酸を注ぎ入れ豚肉を入れます。

空気を抜く様にチャックをしっかり閉めて、冷蔵庫で5時間〜一晩漬けます。

f:id:re_o9104:20161015141434j:plain

f:id:re_o9104:20161015141438j:plain

f:id:re_o9104:20161015141447j:plain

②漬け込んだお肉を冷蔵庫から出して昆布サワー液から引き上げ、1時間程度おきます。

(夏場は30分程度で大丈夫。)

f:id:re_o9104:20161030063137j:plain

③お肉に塩・こしょうを擦り込み、オリーブオイル(分量外)を引いたフライパンで表面に焼き色を付けます。

f:id:re_o9104:20161030063155j:plain

f:id:re_o9104:20161030063202j:plain

f:id:re_o9104:20161030063205j:plain

④オーブン230℃で40分、中までしっかり火が通るよう焼きます。

焼き上がったら、15分〜20分粗熱が取れるまで置いておきます。

*ご家庭の機種に合わせて温度・焼き時間は調節して下さい。

f:id:re_o9104:20161030063221j:plain

⑤粗熱が取れたら、食べやすい厚さにカットして出来上がりです。

f:id:re_o9104:20161030063231j:plain

 

ソースは、ケチャップとソースを混ぜたものや、市販のデミグラスソースなどを掛けてお召し上がり下さい。

我が家のオススメはこちらで作ったチャモロソース&ケラグエンソースです!

www.hotpepper.jp

f:id:re_o9104:20161030063248j:plain

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

お帰りの際、ポチッとして頂くと励みになります!!

 

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

味付けいらずで簡単!韓国プデチゲ風鍋〜トビコ入り雑炊

f:id:re_o9104:20161010093946j:plain

ご訪問頂きありがとうございます。

 

今年も残り100日を切りました。

少しずつお鍋料理が美味しくなる空気になって来ましたね。

今日は、味付けインスタントラーメンを使った、韓国ではポピュラーな鍋料理、ブデチゲ風の紹介です。ブデチゲとは、部隊チゲの意味で、韓国では軍隊料理からきているお料理。インスタントラーメンとキムチ、ウインナーやスパムが入っているのが特徴です。

材料と作り方です

 

材料)二人〜三人分

f:id:re_o9104:20161010093519j:plain

チキンラーメン 2袋

・キムチ 100〜150g

・ウインナー 6本〜(お好みの料)

・厚揚げ 1〜2枚(食べやすい大きさに切る)

・白菜 3枚(食べやすい大きさに切る)

・豆もやし 一つかみ分

 

作り方)

①フライパンにごま油大さじ2を入れ熱し、キムチ、白菜、厚揚げ、ウインナーを炒めます。

f:id:re_o9104:20161010093619j:plain

f:id:re_o9104:20161010093645j:plain

f:id:re_o9104:20161010093652j:plain

②白菜がしんなりしてきたら、土鍋に写し、水又は湯900ccを入れ沸騰するまで強火で加熱します。

f:id:re_o9104:20161010093656j:plain

f:id:re_o9104:20161010093702j:plain

③沸騰したら、ごま油大さじ1とお好みで唐辛子粉を入れ、豆もやしを回りに入れます。

f:id:re_o9104:20161010093721j:plain

④真ん中にチキンラーメンを入れ、フタをして卓上コンロへ移動します。

f:id:re_o9104:20161010093946j:plain

⑤1分〜1分30秒程フタをしたまま加熱してからフタをあけ、麺をほぐしながら頂きます。

f:id:re_o9104:20161010093949j:plain

出来上がりです。

f:id:re_o9104:20161010102416j:plain

〆のお楽しみのために、全部食べきらずに、四分の一程度残しておきましょう!

 

次に、お鍋の後のお楽しみ!雑炊です。

韓国式の雑炊はどちらかと言うと、日本式の雑炊と焼き飯の中間みたいな感じです。

ポイントはお寿司のネタにある「トビコ」です!!

えっ?!トビコを加熱〜?と思われるかもしれませんが、プチプチ食感と風味が抜群ですので、是非お試し下さい。

材料と作り方です。

材料)二人〜三人分

f:id:re_o9104:20161010093814j:plain

・ご飯 茶碗大盛り1杯分〜

・玉子 2個

・味付け海苔 適量(適当にちぎる)

青ねぎ 適量(小口切り)

作り方)

①鍋にご飯を入れ強火で加熱しながら、良く混ぜます。

f:id:re_o9104:20161010093824j:plain

f:id:re_o9104:20161010093827j:plain

②良く混ざったら、玉子をかき混ぜて鍋に回しかけます。

f:id:re_o9104:20161010093830j:plain

③玉子を入れたら、数秒そのままにし玉子が少し固まって来た所で、グルグル混ぜます。焦げない様に注意しましょう。

f:id:re_o9104:20161010093836j:plain

f:id:re_o9104:20161010093848j:plain

④玉子がまんべんなく混ざったら、平ににならし、味付け海苔と青ねぎを回りにちらし、真ん中にトビコをのせて火を止めて出来上がりです。

f:id:re_o9104:20161010093957j:plain

 

よく混ぜながら頂きます。

f:id:re_o9104:20161010094000j:plain

 

少しおこげが出来るとサイコーです。

f:id:re_o9104:20161010094003j:plain

 

 

今日も最後までお読み頂きありがとうございました。

お帰りの際、ポチッとして頂けると励みになります!!

 

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

 

我が家の春巻きは春雨巻き!!

f:id:re_o9104:20161002095929j:plain

ご訪問ありがとうございます。

今日は我が家の定番の春巻きの紹介です。

通常、中華料理の春巻きは豚薄切り肉、タケノコ、干し椎茸などを炒めて餡状にしたものを巻きますが、我が家は春雨タップリ、ヘルシーな春巻きです。

では、材料と作り方です。

 

材料)

f:id:re_o9104:20161002100239j:plain

・春巻きの皮 10枚

・春雨 80g

・豚ひき肉 200g

・細切り竹の子水煮 1袋(ザルにあけ水を切っておく)

・椎茸又はキクラゲ 3〜4枚(細切りにする)

・塩、こしょう 適量

・鶏ガラスープの素 小さじ2

・水 100cc

・五香粉(あれば) 少々

 

作り方)

① 春雨を15分〜20分水煮付け柔らかくし、キッチンばさみで短く切り、ザルにあけ水を切っておきます。

f:id:re_o9104:20161002101346j:plain

 

② フライパンに油大さじ1(分量外)を入れ、ひき肉を炒め、塩・こしょうをふり炒めます。この時あれば五香粉も少々入れます。ひき肉に火が通ったら、細切り竹の子・キクラゲ又は椎茸を入れザッと炒めます。

f:id:re_o9104:20161002095659j:plain

f:id:re_o9104:20161002095713j:plain

*五香粉を入れると、グッと中華料理感が増す香りがします。是非お試し下さい!

 

③ 次に春雨を入れサッと混ぜ合わせたら、水と鶏ガラスープの素を入れ、水分が無くなるまで炒め煮します。

f:id:re_o9104:20161002095719j:plain

f:id:re_o9104:20161002095725j:plain

f:id:re_o9104:20161002095729j:plain

 

④ バットにあけて粗熱を取ります。

f:id:re_o9104:20161002100042j:plain

 

⑤ 小皿に小麦粉と水各小さじを混ぜた糊を準備し、春巻きの皮に巻いていきます。

 巻き方(1)

f:id:re_o9104:20161002095759j:plain

真ん中よりやや手前に具を乗せます。 具の乗せ過ぎに注意しましょう。

太めの春巻きにしますと揚げる際に破裂してしまいます。

気持ち少ないかな〜位が適量です。

 巻き方(2)

f:id:re_o9104:20161002095806j:plain

手前を被せます。

 巻き方(3)

f:id:re_o9104:20161002095812j:plain

もう一度クルッと巻きます。この時、形を整えるように手前にキュッと巻き込むようにします。

 巻き方(4)

f:id:re_o9104:20161002095818j:plain

両端を折ります。

 巻き方(5)

f:id:re_o9104:20161002095829j:plain

終わりまでクルクル巻いて、閉じ口の角に糊を塗って留めます。

 巻き方(巻き上がり)

f:id:re_o9104:20161002095835j:plain

10本巻いていきましょう!!

f:id:re_o9104:20161002095842j:plain

 

6)180℃の油でキツネ色にカラリと揚げます。

中身は火が通っているので皮がパリッときつね色になれば大丈夫です。

f:id:re_o9104:20161002095849j:plain

f:id:re_o9104:20161002095857j:plain

 

7) 油を切って出来上がりです。

f:id:re_o9104:20161002095917j:plain

皮がカリッ、中身がモッチリ!!

 

食べる際、我が家はケチャップで食べます

f:id:re_o9104:20161002095937j:plain

意外かもしれませんが、春雨との相性も良いです!

是非、お試しを〜

 

今回登場した調味料「五香粉」、他にも色々な料理に使えます。

ama-kara.hatenablog.com

ama-kara.hatenablog.com

ama-kara.hatenablog.com

 

今日も最後までお読み頂きありがとうございました。

お帰りの際、ポチッとして頂けると励みになります!!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

 

クルッと!サンマロールフライ

ご訪問ありがとうございます。

 

台風が来るたびに秋らしい空気になってきました。

食欲の秋!! 今日はクルッと巻いた、サンマフライの紹介です。

f:id:re_o9104:20160925223256j:plain

 

材料)

・サンマ (三枚おろし)・塩 適量

・大葉 2枚

・こしょう 適量

・カレー粉 適量

・マヨネーズ 適量

・天ぷら粉 大さじ1

・水 大さじ3

・サラダ油 適量

 

作り方)

① サンマに塩・こしょうします。内、2枚はきつめの塩をしカレー粉をふります。

 塩・こしょうのみの2枚にマヨネーズを塗ります。

f:id:re_o9104:20160925223147j:plain

 

②マヨネーズをい塗ったサンマに、縦半分に切った大葉を乗せます。

f:id:re_o9104:20160925223153j:plain

 

③ サンマを端からクルクルと巻き、楊枝で止めます。

f:id:re_o9104:20160925223205j:plain

④天ぷら粉と水を混ぜバッター液を作ります。

クルリと巻いたサンマに適量外の天ぷら粉を振りバッター液を回し掛け、まんべんなくバッター液を付け、パン粉を付けます。

f:id:re_o9104:20160925223213j:plain

f:id:re_o9104:20160925223217j:plain

f:id:re_o9104:20160925223240j:plain

 

⑤ フライパンに油を入れ180度で合計4分揚げます。

f:id:re_o9104:20160925223251j:plain

 

⑥ 油をきって、断面が見えるよう縦半分に切り盛りつけます。

f:id:re_o9104:20160925223302j:plain

出来上がりです。

 

下味がしっかりあるので基本、ソースいらずです。

巻いて揚げているので中がシットリ仕上げで冷めてもパサつきません。

お弁当のおかずにもオススメです。

 

お帰りの際、ポチッとして頂くと励みにまります。

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

さっぱりスパイシー!鶏手羽カレービネガー煮

ご訪問ありがとうございます。

今日はお酢とカレー粉で作るさっぱりスパイシーな鶏手羽の煮物の紹介です。

f:id:re_o9104:20160918134526j:plain

 

材料)

f:id:re_o9104:20160918133200j:plain

・鶏手羽元 14〜15本

・カレー粉 小さじ2

穀物酢 150cc

・醤油 150cc

・水 100cc

・砂糖 大さじ4

・ニンニク 1片

 

作り方)

① 鶏手羽にカレー粉をまぶします、揉み込んでおきます。

f:id:re_o9104:20160918133208j:plain

f:id:re_o9104:20160918133217j:plain

② 穀物酢・醤油・水・砂糖を鍋に入れ火に掛け、沸騰したらカレー粉を揉み込んだ鶏手羽とニンニクを入れフタをします。

f:id:re_o9104:20160918133237j:plain

f:id:re_o9104:20160918133249j:plain

③ 沸騰するまで強火にし、沸騰後は弱火で15分煮込んで出来上がり。

f:id:re_o9104:20160918133305j:plain

f:id:re_o9104:20160918133328j:plain

 

出来上がりすぐも美味しいですが、一旦冷ましてから再度温めると、味が馴染んで更に美味しく頂けます。

 

f:id:re_o9104:20160918133337j:plain

冷めてもお酢のおかげで油っぽさがでないので、お弁当のおかずにもオススメです!!

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

お帰りの際、ポチッとして頂けると励みになります。

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

一手間で野菜シャキシャキ!肉野菜炒め

ご訪問ありがとうございます!

今日はおウチでもお店のように野菜がシャキシャキに仕上がる、肉野菜炒めの紹介です。下準備をすれば出来上がりはあっという間ですよ。

f:id:re_o9104:20160911103000j:plain

材料)

・豚肉 80〜100g(食べやい大きさにカット)

・玉ねぎ 1/4個(薄切り)

・キャベツ 1/8個(ざく切り)

・ピーマン 2個(一口大にカット)

・人参 1/2本(薄切り)

・もやし 1袋

調味料)

・醤油 小さじ2

オイスターソース 小さじ1

・砂糖 小さじ1

・酢 小さじ2

・鶏ガラスープの素 小さじ1

・片栗粉 小さじ1

 

下準備)

f:id:re_o9104:20160911104443j:plain

下準備として、野菜をカットし、調味料は全て合わせておきます。

もやしは洗って水気を十分に取り、ごま油大1/2でコーテングしておきます。

豚肉は、食べやすい大きさにカットし、醤油小さじ2、酒小さじ1/2、ニンニク擂り下ろし・ごま油・塩・こしょう各少々で下味を付けておきます。

 

作り方)

*終止強火での作業となります。

①フライパンを良く熱し、油は引かずにお肉を入れ炒めます。

f:id:re_o9104:20160911104454j:plain

②お肉の色が変わって来たら、人参、玉ねぎを入れ30秒程炒めます。

f:id:re_o9104:20160911104505j:plain

f:id:re_o9104:20160911104517j:plain

③次にキャベツを投入し20秒程炒めます。

f:id:re_o9104:20160911104530j:plain

④次にピーマンを入れ、ザッザッと搔き混ぜながら15秒程炒め合わせます。

f:id:re_o9104:20160911104541j:plain

⑤最後にもやしを入れ、一混ぜしたらすぐに調味料を投入します。

合わせた調味料は片栗粉が沈殿しているので投入前にもう一度良く混ぜてから入れて下さい。

f:id:re_o9104:20160911104606j:plain

⑥調味料を良く絡めて出来上がりです。

f:id:re_o9104:20160911104615j:plain

 

ゴハンが進みます!!

f:id:re_o9104:20160911104635j:plain

 

お酢と砂糖がポイントです。味がしましりますので是非お試し下さい!!

お好みでラー油や唐辛子を掛けるのもオススメですよ〜

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

お帰りの際ポチっとして頂けると励みになります。

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

ケチャップが合います!玄米キムチチャーハン


f:id:re_o9104:20160904110324j:plain

我が家のキムチチャーハンは玄米が鉄板です!

(今回は働く女子の台所:ちずうさんと偶然かぶちゃったキムチネタです)

ポイントはケチャップを使うこと。まろやかなピリ辛味に仕上がりますよ。

 

材料)

f:id:re_o9104:20160904110112j:plain

・白菜キムチ 200g(みじん切り)

・ちくわ 2〜3本(みじん切り)

・椎茸  2〜3枚(みじん切り)

・玉ねぎ 1/4個(みじん切り)

・細ネギ 1〜2本(小口切り)

・生青唐辛子 1〜2本(小口切り)
・ニンニクすりおろし 大さじ1/2
ケチャップ 大さじ2〜3
・醤油 少々
・玄米ごはん 大盛り2膳分
・目玉焼き 玉子2個分

*白菜キムチは発酵が進んだ酸っぱい物を使うのがオススメです。キムチ購入後、冷蔵庫で2〜3週間程度保存すると程よく熟成します。

*生青唐辛子はお好みで入れなくても良いです。

 

作り方)

①フライパンにごま油大2を入れ熱し、ニンニクすりおろし・玉ねぎ・椎茸を入れてざっと炒める。

f:id:re_o9104:20160904110127j:plain

②次にキムチを入れて炒めます。

f:id:re_o9104:20160904110136j:plain

③キムチの良い香りがして全体に油が回ったらちくわを投入。

f:id:re_o9104:20160904110147j:plain

④続けて玄米を入れます。

f:id:re_o9104:20160904110202j:plain

⑤具と玄米を炒め合わせ、生青唐辛子を入れます。

f:id:re_o9104:20160904110209j:plain

ケチャップと醤油を入れ、良く混ぜ合わせます。

f:id:re_o9104:20160904110233j:plain

⑦フライパンいっぱいにチャーハンを広げ、強めの中火で2〜3分焼き付けて出来上がりです。

f:id:re_o9104:20160904110248j:plain

⑧お皿にに盛り、目玉焼きと細ネギを散らして完成です。

f:id:re_o9104:20160904110317j:plain

おこげが良いアクセントです!!

 

働く女子の台所:ちずうさんのブログはこちら↓

weekendchef.hateblo.jp

 

ランキング参加中です。

お帰りの際、ポチッとして頂くと嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


 

ワシャワシャ食べられます!韓国風キャベツサラダ

f:id:re_o9104:20160828114324j:plain

キャベツサラダは色々なレシピがありますね〜

今日は韓国調味料を使ったキャベツサラダのレシピです。

レンジで軽く加熱しかさを減らしているので、二人でペロリと食べられてしまいます!

 

材料)

・キャベツ 1/2個

・カナリエキス 小さじ1強

・お酢 小さじ1強

・あみの塩辛 小さじ1強

・ニンニクすりおろし 小さじ1/2

・ごま油 大さじ1

・唐辛子粉 適量

・韓国のり 3〜4枚

*カナリエキスは韓国の調味料でいかなごの魚醤です。ない場合はナンプラーで代用して下さい。

f:id:re_o9104:20160828114857j:plain

f:id:re_o9104:20160828115643j:plain

 

作り方)

①キャベツを適当な大きさに手で千切り、レンジで600Wで1〜2分加熱し、ザルにあけ水気を切り、粗熱を取っておく。

f:id:re_o9104:20160828120532j:plain

②粗熱が取れたキャベツと韓国のり意外の調味料をビニール袋に入れ、よく混ぜる。

f:id:re_o9104:20160828120223j:plain

④空気を抜いてしっかり口を縛り、冷蔵庫で冷やす。

f:id:re_o9104:20160828120332j:plain

⑤器に盛り、食べる直前に韓国海苔を千切ってのせて出来上がりです。

f:id:re_o9104:20160828120503j:plain

 

圧力鍋とジューサーで簡単!豆乳麺つゆの作り方

f:id:re_o9104:20160821135327j:plain

暑い日は麺類、特に冷たいそうめんや冷や麦、うどん等を食べることが増えますね。

普段の麺つゆに一手間かけた、豆乳麺つゆの紹介です。

出来上がりまでに少々時間が掛かりますが、圧力鍋とジューサーを使用するので手間はさほど掛かりません!!

f:id:re_o9104:20160821095704j:plain

作り方)

①大豆250gをボールに入れ、大豆がヒタヒタになる位の水を入れて一晩ふやかします。

f:id:re_o9104:20160821095711j:plain

一晩たった大豆です。

 

②水につけていた大豆をザルにあけ、水を切り、圧力鍋に入れ大豆が被るくらいの水を入れて、火に掛けます。

f:id:re_o9104:20160821095718j:plain

水加減はこんな感じです。

10〜15分加圧します。

加圧後、冷めるまでそのまま置きます。

③大豆をザルにあけます。

*茹で汁は捨てないで鍋に残しておいて下さい。

f:id:re_o9104:20160821124306j:plain

④今回の一番の手間作業!

大豆の薄皮を一つ一つとります。 こうすることで、出来上がりの口当たりが滑らかになります。薄皮を取った大豆は茹で汁に戻します。

f:id:re_o9104:20160821124621j:plain

⑤薄皮を取った大豆と茹で汁をジューサーに入れ豆乳にします。

f:id:re_o9104:20160821124848j:plain

f:id:re_o9104:20160821124857j:plain

⑥お好みの濃度になるよう水を足し容器に入れて冷やします。

食べる時に麺つゆで味付けして下さい。

一度に全部豆乳にしない場合はジップロックに茹で汁ごと入れて冷凍保存が可能です。

f:id:re_o9104:20160821125123j:plain

 

お料理一例)その1

f:id:re_o9104:20160821135327j:plain

冷やし豆乳うどんです。

麺つゆで味つけ。青ねぎ、すりゴマ、サバ水煮をトッピングしました。

 

お料理一例)その2

f:id:re_o9104:20160821135842j:plain

こちらは韓国風冷やし豆乳うどん。

液体ダシダで味付け。キムチとエゴマ粉、エゴマ葉等をトッピングしました。